2025.09.09 ・ 

新潟・燕三条の包丁工場見学&体験|藤次郎オープンファクトリー

ものづくりの町・燕三条。藤次郎オープンファクトリーでは、包丁工場の見学や研ぎ直し体験、フルーツナイフ製作を楽しめます。ショップではお土産選びも充実。観光やアクセス情報もご紹介します。

藤次郎オープンファクトリー

新潟・燕三条で包丁工場見学|藤次郎オープンファクトリーとは

伝統と革新を融合させた藤次郎の包丁づくりを間近で体感できる「藤次郎オープンファクトリー」。
見学通路と作業場の仕切りを極力なくし、職人の技を五感で楽しめる施設です。

 火の色(視覚)
 鎚の音(聴覚)
 工場の匂い(嗅覚)
 鉄の柔らかさ(触覚)
 包丁の切れ味(味覚)

を実際に感じながら、藤次郎の包丁づくりの世界をご覧ください。

藤次郎オープンファクトリー 工場見学の様子

 
>>藤次郎オープンファクトリー詳細はこちらから

 

工場見学・体験・教室でできること

■ 自由に工場見学 <予約不要>

年間15,000人以上のお客様が訪れる当施設は、予約不要でどなたでも自由に見学いただけます。
入場料:無料

藤次郎オープンファクトリー 自由に楽しめる工場見学

 

■ ガイド付き工場見学 <要予約>

5名以上のお客様から、スタッフによるガイド付き見学をご案内します。
事前にご予約ください。
お問い合わせ・ご予約:0256-93-4195

藤次郎オープンファクトリー「工場の祭典2021」の様子

■ 包丁研ぎ直し教室 <要予約>

包丁の基本的な研ぎ方をお教えします。
研ぎに初めて挑戦される方も気軽にご参加ください。

所要時間:1時間程度
料金:1,650円(税込)
対象:中学生以上
お問い合わせ・ご予約:0256-93-4195

藤次郎オープンファクトリー 研ぎ直し教室の様子

 

■ フルーツナイフ製作体験 <要予約>

職人と同じ機械を使って、フルーツナイフを作ります。
作ったナイフは当日お持ち帰りいただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。

所要時間:1時間程度
料金:3,300円(税込)
対象:小学5年生以上
お問い合わせ・ご予約:0256-93-4195

藤次郎オープンファクトリー フルーツナイフ製作体験

 

藤次郎ナイフギャラリー燕本店でお買い物

オープンファクトリー併設のナイフギャラリーでは、家庭用からプロ用まで約300点の包丁を取り揃えています。
気になる包丁は実際にお手に取って感触を確かめたり、試し切りで切れ味を確かめていただくことが可能。

専門のスタッフが最適な包丁選びをサポートいたします。

藤次郎ナイフギャラリー燕本店

 

人気商品ベスト3

 
■ 人気No1 TOJIRO PRO 三徳170mm 11,000円(税込)
耐久性と使いやすさを兼ね備えたベストセラー。滑りにくいトルネード模様のハンドルが特徴です。
TOJIRO PRO 三徳 170mm
詳しくはこちら

 
■ 人気No2 藤次郎CLASSIC 三徳 170mm 11,000円(税込)
適度な重みと切れ味でプロにも愛用者の多いシリーズ。食材に吸い込まれていくような切れ味をご家庭で。
F-503 藤次郎CLASSIC 三徳170mm
詳しくはこちら

 
■ 人気No3 藤次郎BASIC 三徳170mm 5,500円(税込)
プロの切れ味を手軽に体験いただける藤次郎のエントリーモデル。
プロ品質をリーズナブルにご提供いたします。
藤次郎BASIC三徳
詳しくはこちら

 

【店頭サービス】

■ 名入れ
お名前・日付・メッセージなどを包丁にお入れします
名入れ包丁で世界に一つの贈り物
 

■ ラッピング
包丁は贈り物にもおすすめ。11種類のラッピングからお選びいただけます
ラッピング
 

■ 研ぎ直し・修理
包丁の研ぎ直し、刃欠けの修理や木柄交換など、メンテナンスを承ります
研ぎ直し
 

■ 包丁回収
ご家庭で不要になった包丁やピーラー、キッチンバサミを回収・リサイクルします
包丁回収サービス

 

藤次郎オープンファクトリーへのアクセス

所在地 〒959-1232 新潟県燕市吉田栄町9-5
Tel 0256-93-4195
営業時間 工場見学  10:00~17:00
※12:00~13:00、15:00~15:10は休憩をいただきます 
ショップ・研ぎ直し受付 10:00~18:00
休業日 営業カレンダーをご覧ください
駐車場 16台(大型バス可)
入場料 無料(予約不要)

※カーナビによっては正しい場所が表示されない場合があります。
 Googleマップでの検索をおすすめします。
※飲酒されている方の入場はご遠慮ください。
※多目的トイレにオムツ交換台あり。車いすもご用意しています。

 

 

公共交通機関のご案内

■ 電車をご利用の方
 上越新幹線「燕三条駅」からJR弥彦線「吉田駅」まで約12分 ➡ 徒歩10分

  燕三条駅の時刻表はこちら 
  吉田駅の時刻表はこちら 

 
■ バスをご利用の方(平日のみ)
 燕市循環バス スワロー号「燕三条駅」から「吉田産業会館」まで約50分 ➡ 徒歩5分

 燕市循環バス「スワロー号」について詳しくはこちら
  

藤次郎オープンファクトリー周辺施設

藤次郎オープンファクトリー周辺には、ものづくりの魅力に触れられる施設や、燕三条ならではのグルメを楽しめる飲食店も多数ございます。
観光やお食事の参考に、以下のサイトもぜひご覧ください。

■燕市産業史料館(見学・体験スポット) 
https://tim.securesite.jp/index.html

■燕市観光協会HP(周辺観光情報・飲食店情報) 
https://tsubame-kankou.jp/

■弥彦観光協会HP(周辺観光情報・飲食店情報) 
https://www.e-yahiko.com/

■にいがた観光ナビ(周辺観光情報・飲食店情報) 
https://niigata-kankou.or.jp/