藤次郎 紬シリーズ


天然木を使用したハンドルと、マットな質感の刀身の、優しい風合いが特徴のシリーズです。

OVERVIEW

製品概要

紬に込められた想い

紬の名前には、「素朴で気取らない美しさ」という思いを込められています。これまでの藤次郎製品とは異なるイメージを感じていただけるよう、紬のロゴマークは「和」と「優しさ」をコンセプトに、そして、4本の線には糸が紡ぐ(つむぐ)様子をモチーフに、紬という言葉から連想される、気取らない美しさを表現いたしました。

光沢感を抑え、柔らかな質感に

鋼材は刃物材の最高峰の材料であるV金10号(VG10)を採用。鋭い切れ味や高い靭性に加え、錆びにくさも付与した複合材です。刀身にブラスト処理を施し、光沢感を抑え、マットで柔らかな質感に仕上げています。

天然木の軽やかな持ち心地

樫(オーク)の特徴は、強度が高く、耐久性や耐水性に優れている点です。握りやすく設計された八角形のハンドルが、使う程に手に馴染みます。持ち心地も軽やかで、疲れにくいことも魅力のひとつです。

ご自身に合った一丁を

包丁の形状は、ご家庭で使いやすい万能の三徳と、野菜を切るのに最適な菜切、そして小回りが利くコンパクトなペティナイフの3種類をご用意しています。

TECHNIQUE

主な製品仕様・技術

刀身構造・製品仕様
  • 心材:V金10号(VG10)
    側材:ハイカーボン・ローカーボンステンレス鋼

  • 切れ味のレベル(目安)

  • 刃先硬度レベル(目安)

  • 両刃・業務用刃付け

LINE UP

製品ラインナップ

  • 藤次郎 紬 ペティナイフ 135mm

    7,920円/税込

    品番 FD-382
    全長 約260mm
  • 藤次郎 紬 三徳 165mm

    11,000円/税込

    品番 FD-380
    全長 約310mm
  • 藤次郎 紬 菜切 165mm

    11,000円/税込

    全長 約165mm