ステンレスを本鍛造し、ハガネ並みの切れ味を実現した両刃仕上げの和包丁シリーズです。
OVERVIEW
手術用メスにも使用されるモリブデンバナジウム鋼と軟質ステンレス鋼を刀身に採用。ステンレス系材料をよりハガネに近い使い心地にするために、ハガネ材と同様の本鍛造製法を取り入れました。その結果、刃先の緻密度が上がり、ハガネ系和包丁に匹敵する切れ味を実現しました。ハガネに比べて錆びにくい刀身は、簡単にお手入れすることができます。ご家庭でも使いやすい両刃仕上げです。
朴木ハンドルを使用した差し柄式の構造です。和包丁は刀身よりも柄のほうが早く寿命がくるため、柄を新しく入れ替えることにより永く使用することができます。
切れ味にこだわり、1丁ずつ職人の手作業によって丁寧に刃をつけています。藤次郎が追求し続ける切れ味と耐久性を兼ね備えた包丁は、ご家庭からプロの料理人までご愛用いただいております。
独創的な製法の新世代ステンレス和包丁です。ハガネ系包丁のサビは毎日手入れをしていても防ぐことが難しく、取扱いには注意が必要です。そういった調理以外の気遣いを減らし、かつハガネ系包丁のような優れた切れ味を実現しています。藤次郎 MVモリブデンバナジウム鋼(樹脂桂柄)シリーズも柄の入れ替えが可能です。
TECHNIQUE
心材:モリブデンバナジウム鋼
側材:軟質ステンレス鋼
切れ味のレベル(目安)
刃先硬度レベル(目安)
両刃・業務用刃付け